スポンサーリンク

パニック!?いっち3階からの・・・

隙間時間の福l業
いっちの特性

いっち・発達障害(自閉スペクトラム症・学習障害・注意欠陥多動性障害等)グレーゾーン

今回は、いっちのパニック日記です。

 

ある日、仕事をしていると学校から電話がかかってきました。

それは、パニックになって手が付けられなくなったため迎えに来てほしいとのことでした。

慌てた感じで先生から連絡を受けました。

とりあえず、急いで迎えに行くことにしました。

学校に着くと、叫び声が聞こえてきました。

 

・・・いっちだ。

瞬間的に思いました。

 

いっちのところまで行くと、先生から状況について話がありました。

いっちスペースでアイロンビーズをしていた時の話しです。

上手にビーズが組めずもんもんとしていた様子だったので、もぅ終わりにしようと声を掛けアイロンビーズを下げたところパニック発生。

慣れない先生だったため、そこからさらに声を掛けてしまいました。

また今度にしよう。ほかの事をやろう。

パニックになったいっちに何を言っても通じないどころか悪化してしまうところがあります。

今回も案の定さらにひどくなり、教室から駆け出して行ってしまったそうです。

校内を先生1人で探しているも見つからず、複数の先生が応援に来てくれたそうです。

しばらくするといっちを見つけるも、さらに逃げる。これを何回か繰り返したそうです。

 

・・・泣き声でわかるような気もしましたが、言いませんでした。

最終的には、3階のトイレの窓から飛び降りようとしていたそうです。

先生たちも真っ青になり慌てて取り押さえたと言っていました。

 

先生たちに謝罪し、いっちを引き取りました。

案の定、帰り道ウトウトし眠りこけていました。。。

 

帰宅後はリセットし、何事もなかったかのように過ごしていました。

その日の夕方、先生から連絡があり様子を確認してくれました。

 

今後は、改めていっちの対応について周知することになりました。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました