親としての支援

スポンサーリンク
発達障害児グレーゾーンの子育て

発達障害児グレーゾーンの子育て記録33~医師の診断結果~

発達障害児グレーゾーンの子育てについて、今までの事を記録にしながら綴っています。今回は、いっちやまぐねこの行動に対して医師の診断を受ける事にしました。手帳取得の有無を決める事に・・・前回の話はこちらから始めからの話はこちらから綴ることの思い...
発達障害児グレーゾーンの子育て

発達障害児グレーゾーンの子育て記録30~実践!合理的配慮~

発達障害児グレーゾーンの子育てについて、今までの事を記録にしながら綴っています。今回は、話し合いの末に学校復帰に向けて支援が始まります。前回の話はこちらから始めからの話はこちらから綴ることの思いや考え方もこちらからご覧ください。発達障害児グ...
発達障害児グレーゾーンの子育て

発達障害児グレーゾーンの子育て記録29~不登校対策会議~

発達障害児グレーゾーンの子育てについて、今までの事を記録にしながら綴っています。今回は、不登校になったいっち。不登校に対する話し合いが学校で開かれることになりました。前回の話はこちらから始めからの話はこちらから綴ることの思いや考え方もこちら...
スポンサーリンク
発達障害児グレーゾーンの子育て

発達障害児グレーゾーンの子育て記録~番外編~

発達障害児グレーゾーンの子育てについて、今までの事を記録にしながら綴っています。今回は、今までの事を少し振り返りたいと思います。前回の話はこちらから始めからの話はこちらから綴ることの思いや考え方もこちらからご覧ください。発達障害児グレーゾー...
発達障害児グレーゾーンの子育て

発達障害児グレーゾーンの子育て記録⑯~理想と現実の壁~

発達障害児グレーゾーンの子育てについて、今までの事を記録にしながら綴っています。前回までの話はこちらから始めの話はこちらから綴ることの思いや考え方もこちらからご覧ください。発達障害児グレーゾーンの子育て⑯~理想と現実の壁~今回の話は、前回の...
親としての支援

発達障害グレーゾーンから見るリビングスタディのメリット・デメリット

当ブログを訪問頂きありがとうございます。発達障害のグレーゾーンの特性を持つ子どもたちを育児の実体験を通して、日々をつらつらと綴っております。皆さんは、リビングスタディ(リビング学習)という言葉を聞いたことはありますか?今回は、リビングスタデ...
親としての支援

発達障害の子育てはワンオペは極めて困難!だからこそ・・・

今回は、発達障害の子育てについて少し今までの事を振り返りたいと思います。我が家には、発達障害の子供たちがいます。発達障害と言っても特性はいろいろあります。まず、自閉症と言われる自閉スペクトラム症(ASD)。自閉スペクトラム症にもいろいろな特...
親としての支援

歩み寄ることの大切さ

珍しく週の半ばにいっちが休みました。理由を聞くも話もしたくない様子だったのでしばらく放置・・・すると、起きてきて改めて理由を聞きました。学校で、今週末に個人個人での発表会があるらしくその為のポスター作りや発表文が全く進んでいない事が原因らし...
親としての支援

まなびを伝えるむずかしさ。。。

今回は、ちょっとしたつぶやきです。無意識に出来ていることも、一般的には出来て当たり前のことも、理解してもらう為に教えるのは難しい事もあります。カタカナを学習するにも理解できるように伝えるにはどうするか?表(手本)を見ても忘れてしまう。見なが...
親としての支援

いざ進学!!スムーズにいくのか!?

発達障害でグレーゾーンないっちも、中学校に入り出だしはやや休みがちだったものの事前に情報を渡していたおかげでかなりスムーズに学校生活がスタートしました。前回の入学準備についてはこちらから小学校の時の入学式のトラウマも嘘のように参加できました...
スポンサーリンク