#注意欠陥多動性障害

スポンサーリンク
親としての支援

発達障害の子育てはワンオペは極めて困難!だからこそ・・・

今回は、発達障害の子育てについて少し今までの事を振り返りたいと思います。 我が家には、発達障害の子供たちがいます。 発達障害と言っても特性はいろいろあります。 まず、自閉症と言われる自閉スペクトラム症(ASD)。 自閉スペクトラム症にもいろ...
まぐねこの特性

触覚過敏のまぐねこ

ADHD(注意欠陥多動性障害)の特性の一つでもある感覚過敏。さらにその中でも触覚過敏について綴っていきたいと思います。 まぐねこは触覚過敏という特性をもっています。 触覚過敏とは、皮膚に触れるものに対して『くすぐったい』や『嫌悪』などを感じ...
まぐねこの特性

新学期早々に問題を引き起こす

学校から電話がかかってきました。「顔を打って口から血が出てしまいました。」 というわけで今回は、まぐねこの話です。 かなり久しぶりにまぐねこの話になります。 まぐねこは、発達障害のグレーゾーンですが中でもADHD(注意欠陥多動性障害)の特性...
スポンサーリンク
まぐねこの特性

まぐろ と ねこ ② 注意欠陥多動性障害

この話は精神科に初めて行った時の話です。 Dr.の言葉にも少し驚いた話です。 椅子に座ってすぐ「ADHDだね、一目見ればわかるよ」 と言われたのです。 Dr.曰く回る椅子でくるくる回るのはADHDの証なのだそうです。 さらに、Dr.のマグロ...
まぐねこの特性

まぐろ と ねこ ① 注意欠陥多動障害

今回は、2の行動・衝動性の話でした。 道路等への飛び出し、その場でくるくる回る ソファなど跳ねられるところでは、ひたすら跳ねる 周りに何があっても人がいてもお構いなし。 止まると死んでしまうのでは?と思うほどに・・・ そのため、マグロのよう...
親としての支援

発達障害として障がい者手帳取得へ

今回は、私たちが発達障害児のグレーゾーンの子育てについて一つの区切りをつける話です。 発達障害児と子育てを振り返る 今まで発達障害のグレーゾーンとして過ごしてきた子ども達でしたが、今回の支援学級への編入審査や学校での大きな会議を経て親として...
親としての支援

【必見!?】グレーゾーンの発達障害の親の荒んだ心にできる事5選!!

今回の記事のテーマは、親として明るく子育てするために!? グレーゾーンの発達障害児の子育てで、いろいろなことが日々あるかと思います。 その中で、日々の事に追われ気持ちも荒んでしまう事も多々あるかと思います。 実際、ありました。 そんな時は、...
まぐねこの特性

ADHDなまぐねこ!トラウマを乗り越えて

先日、一般の子向けのトランポリン教室での出来事を記事にしましたが、 あれから不定期開催の障害児向けのトランポリン教室へ通えることになりました。 トランポリン教室のトラウマから再起して奮闘するママの話です。 前回のまぐねこの記事はこちら この...
まぐねこの特性

【閲覧注意】酷い言葉!それって差別?体操教室!!

今回の話しは、今までの記事と比べると衝撃的な内容が含まれます。 ブログを立ち上げて初めてダークな話しになります。 中には、気分を悪くする方もいるかもしれません。 読まれる場合は、ご注意ください。 発達障害児に対する差別的発言をされています。...
親としての支援

これは大切!!グレーな発達障害児の親にできる事

グレーゾーンの発達障害児の子育てとして、必要なことってたくさんあると思います。 その中で、これをやると先々までとても役に立ちます。 それは、記録を残すことです。 今回は、この記録を残すことについて実体験を元にした事例を入れながら綴っていきま...
スポンサーリンク