#グレーゾーン

スポンサーリンク
親としての支援

いざ進学!!スムーズにいくのか!?

発達障害でグレーゾーンないっちも、中学校に入り出だしはやや休みがちだったものの事前に情報を渡していたおかげでかなりスムーズに学校生活がスタートしました。 前回の入学準備についてはこちらから 小学校の時の入学式のトラウマも嘘のように参加できま...
親としての支援

中学生へ向けての準備!まずこれを!!

年も明けるとすぐに卒業・入学の季節がやってきます。 卒業や入学の準備を考える方も多いと思います。 そこで今回は、発達相談支援センターの方から提案を受け、僕たちが子供の卒業・入学に合わせて行った1つの事を記事にまとめました。 なにをするのか・...
いっちの特性

パニック!?いっち3階からの・・・

いっち・発達障害(自閉スペクトラム症・学習障害・注意欠陥多動性障害等)グレーゾーン 今回は、いっちのパニック日記です。 ある日、仕事をしていると学校から電話がかかってきました。 それは、パニックになって手が付けられなくなったため迎えに来てほ...
スポンサーリンク
親としての支援

学校での合理的配慮の現実と限界

前回、授業に少しづつ参加するいっちを綴りました。 今回は、その対応について改めて考えていきたいと思います。 改めてまずは、発達障害とグレーゾーン、合理的配慮という理想、合理的配慮の実践 それらについて振り返りたいと思います。 発達障害とグレ...
いっちの特性

少しづつ授業に参加するいっち

今回は、いっちの在席教室の行き来について綴っていきます。 学習障がいで授業についていけない パニックの特性があり、臨機応変的対応が取れないなどの事から 合理的配慮の下教室以外で過ごすことになったいっちの話はこちらから 教室での行き来 空いた...
親としての支援

学校を休んでいるときに使う課題(教材)

前回、学校に行けなかったいっちの様子を少し綴りました。 その際に、トレーニングワークについて触れました。 今回は、いっちが学校に行けない時(不登校時)に学校からの宿題や課題が無い時に使う課題のトレーニングワークを紹介したいと思います。 教材...
いっちの特性

雨でのパニックのいっちとねこまぐ

今回の話しは、下校するいっちとねこまぐの話です。 当時 いっちは小学校4年生 ねこまぐは小学校1年生 今回のケース ある日、午後から雨が降る天気でした。 そんな時、ねこまぐからいつもよりしつこく電話がありました。 仕事中だったためママもパパ...
いっちの特性

パニック!!警察出動!?その対応

発達障害の自閉スペクトラム症の特性が引き起こしたパニックの話です。 今回は、いっちのパニックで起こった話とその対応です。 過去のいっちのパニックと特性はこちら 今回のパニック 図工の時間に木材にやすりがけをしていたが、自分の納得のいくような...
まぐねこの特性

まぐろ と ねこ ② 注意欠陥多動性障害

この話は精神科に初めて行った時の話です。 Dr.の言葉にも少し驚いた話です。 椅子に座ってすぐ「ADHDだね、一目見ればわかるよ」 と言われたのです。 Dr.曰く回る椅子でくるくる回るのはADHDの証なのだそうです。 さらに、Dr.のマグロ...
まぐねこの特性

まぐろ と ねこ ① 注意欠陥多動障害

今回は、2の行動・衝動性の話でした。 道路等への飛び出し、その場でくるくる回る ソファなど跳ねられるところでは、ひたすら跳ねる 周りに何があっても人がいてもお構いなし。 止まると死んでしまうのでは?と思うほどに・・・ そのため、マグロのよう...
スポンサーリンク